神社

「運気昇龍祈願」を集める!1日で完遂できる六社御朱印巡の旅┃札幌

当ページのリンクは広告を含む場合があります

 

今年は辰年!

干支の特別な御朱印ないかなぁ〜? 

と調べてた時に見つけてしまったのがコレ!

 

六社御朱印巡り?!

6つ揃えると一つの絵が完成する?!?!

こうゆうの大好き♫ すぐ行こう!

ということで1日で完了させる、六社御朱印巡りの旅に行ってきた様子をお届け。

 

神社を巡るルート決め

車で巡ることを前提条件として、ルートを決める。

6つの神社位置

実施している6つの神社

  • 札幌護国神社(中央区)
  • 石山神社(南区)
  • 西野神社(西区)
  • 江南神社(北区)
  • 新川皇大神社(北区)
  • 星置神社(手稲区)

 地図で見てみてると…

 

緑の丸がある位置が各神社の位置。

札幌の区ごとに見ても、結構バラバラ。端から端なら片道1時間近くは掛かるな。

これを自宅から出発して効率よく巡るには、、、 時計回りで行くのが良さそう。なんとなくルートが決まる。

各神社ともにオープンは9時。タイムリミットは16:00もしくは17:00で、神社によって異なる。

三が日だし。駐車場空き待ち並び、参拝までの行列、購入出来るまでの並び。

 

いろいろ待ち時間が積み重なることを考慮しても、9時に一社目着いてるようにスタートできれば、他の渋滞にハマッたとしても1日で周りきれるのではないかと予想。

 

6社を巡る旅の始まり

西野神社

 

メモ(๑•᎑•๑)
駐車場の様子・警備員さん居る
・タイミングよくスムーズに入れた
参拝までの時間・境内に列はあるものの、10分も並ばずにできた
境内の様子、メモ・犬連れ◎
・キッチンカーあり

 

御朱印

この時のまだ重大なミスをしていることに気づいていなかった。

 

お守りとか

レースのお守り!辰のデザインが可愛い〜!!一目惚れ♫

 

スナップ

 

今年初のおみくじは“小吉”

 

神社の詳細

神社名西野神社
所在地札幌市西区平和1条3丁目1-1
営業時間9:00-17:00
駐車場2箇所あり
 ・神社横
 ・神社の向側
公式HP西野神社

 

星置神社

 

メモ(๑•᎑•๑)
駐車場の様子・5号線沿いに面している駐車場ならスムーズに停めれる。但し、境内まで行くのに階段が急なので体力に自信のない人にはおすすめしない

・神社境内まで入れる駐車場は警備員さん居る。常に満車の為、入るまでに時間かかりそう
参拝までの時間・2、3分
境内の様子、メモ・御朱印購入するとオリジナルのお菓子がプレゼンとされる

 

御朱印

 

お守りとか

うちのワンニャンへのペット守りはココで買う!

 

スナップ

 

詳細

神社名星置神社
所在地札幌市手稲区星置南1丁目8-1
営業時間9:00-17:00
駐車場2ヶ所あり
 ・神社横
 ・神社下5号線沿い
公式HP星置神社のインスタグラム

 

 

江南神社

 

メモ(๑•᎑•๑)
駐車場の様子・警備員さん居ない
・神社の裏側に駐車場あり
・駐車場から溢れて路駐車多数
参拝までの時間・2、3分
境内の様子、メモ・チョコバナナの出店がいた

 

御朱印

 

お守りとか

ここではおみくじを購入!ピンクの辰が可愛くて♫

 

スナップ

 

詳細

神社名江南神社
所在地札幌市北区屯田7条6丁目2-25
営業時間9:00-17:00
駐車場神社裏
公式HP江南神社

 

新川皇大神社

メモ(๑•᎑•๑)
駐車場の様子・神社横の専用駐車場はキッチンカーで埋め尽くされていて停めれない
・神社側の道路に路駐している車多数
参拝までの時間・約10分
・ここが一番混んでいて並んだ
境内の様子、メモ・境内の両サイドに複数のキッチンカー
・参拝終えて何かしら買う人は複数いるが行列では無いのですぐ買える
・本殿横のプレハブ小屋にお守り、御朱印コーナーがある。小屋の中は四角形にテーブルが並んでいて中心にスタッフ、外側にはお守り等がまるでスーパーのように並んでいる。
・お守りコーナーの奥に御朱印コーナーがある
 

 

御朱印

 

お守りとか

ウサギのレース素材!!可愛すぎ♫

辰の飴。金太郎飴的なのが入ってるかと思いきや、紅白カラーで辰の形してた!

橋と塩はプレゼントされる。

 

スナップ

 

詳細

神社名新川皇大神社
所在地札幌市北区新川3条13丁目3-12
営業時間9:00-17:00
駐車場神社側で路駐
公式HP新川皇大神社

 

札幌護国神社

メモ(๑•᎑•๑)
駐車場の様子・警備員さん居る
・敷地内は一方通行
・並ばずにすぐ停めれた
参拝までの時間・5分以内
境内の様子、メモ・参拝列の途中にお守り一覧の案内板があるので、並びながらどんなお守りを買おうか悩める

  

御朱印

 

お守りとか

金×金

蛇の金運守りとゴールドの着物に一目惚れ♫ こんな綺羅びやかな着物着てみたいなぁ

 

スナップ

詳細

神社名札幌護国神社
所在地札幌市中央区南15条西5丁目1-3
営業時間9:00-16:00
駐車場2ヶ所
公式HP札幌護国神社

 

石山神社

 

メモ(๑•᎑•๑)
駐車場の様子・警備員さん居る
・石山通で駐車場列に約10分程並んだ
・車椅子乗せてる車は、階段使わなくていいように本殿横の駐車場に通してもらっていた様子
参拝までの時間・5分以内
境内の様子、メモ・獅子舞が一人いて、お願いすると頭パクリしてもらえる
・お守り、御朱印は本殿から左側の建物内にある

 

御朱印

 

お守りとか

3匹の信号カラー龍デザインが可愛くて思わず購入!

 

スナップ

 

詳細

神社名石山神社
所在地札幌市南区石山2条3丁目254
営業時間9:00-16:00
駐車場2ヶ所あり
 ・1か所は車椅子優先
公式HP石山神社

 

コンプリート?!

集めた6社巡御朱印をそれぞれ見てみる

 

よぉ〜し!集まったぞ!

早速並べてみよう♫ワクワク♫

 

6つの絵を並べてみて重大なミスに気づく…

あれ?西野だけ大きくない?

最初にもらったから?あれ?なんで…

 

…はい、間違ったのを買っていました。

本当はこの大きさじゃなくて1枚の小さいやつが必要なのに…

大間違い。“ゴールドで辰”ってことしか頭になく、早く次に行かなきゃということで頭いっぱいで勘違いしてたんだなぁ。

 

これでは「運気昇龍●願」のまま。

次の休みにもう一回行かなきゃ!数量限定だからもしかしたら無いかも…。

いーや、私はラッキーガールだ!きっとあるはず!!

 

ちなみに5枚で繋げてみた場合でもデザインはピッタリ。なんの違和感もない絵ができあがる!

それってすごい計算されてる!感動

 

リベンジしてやっと揃った六社御朱印

もうないかも?!と思いながら行ったけども、まだあって無事にgetすることができた。

 

 

一つずつ、集めた御朱印の文字を見てみる。

 

無事に揃えることができてよかった♫

 

おまけ

多賀神社

護国神社のすぐ隣にあるのが多賀神社。護国神社とセットで参拝するとより良い運気に恵まれるのでは?!

 

御朱印

 

スナップ

 

詳細

神社名多賀神社
所在地札幌市中央区南15条西5丁目1-3
営業時間9:00-17:00
駐車場護国神社と同じ
公式HP多賀神社

  • この記事を書いた人

ごきげんなこ

.:。+゚好奇心が人生を豊かにする.¸¸☆

好奇心旺盛な独身アラサーが自分にとっての新しい世界を探求。
ナビつけてても道間違えて迷子になったり、忘れっぽい私の日々の経験をシェアしていきます♫

相棒はピンクのNikon zfc.:。+゚☆
心にふれた瞬間を、そっと切り撮る
温泉ソムリエ/日本化粧品検定2級
カラーセラピスト
  #Happy見つけ隊
  #しあわせの種まき中
  #ぽろっとこぼれたHappyを拾う
 

-神社
-